著者典拠情報

著者標目形:
永原, 慶二(1922-2004)||ナガハラ, ケイジ
属性:
Personal
場所:
大蓮 (中国)
日付:
1922-2004
から見よ参照形:
Nagahara, Keiji, 1922-2004
Nagahara, Keizi
나가하라, 게이지
永原, 慶二(1922-)||ナガハラ, ケイジ
注記:
EDSRC:源頼朝 / 永原慶二著(岩波書店, 1958.4)
一橋大学教授,経博, 日本中世経済史
「講座・日本技術の社会史」(日本評論社)の編者
編書:中世・近世の国家と社会
執筆書「静岡県の歴史」(河出書房新社,1987)
「中世国家論 / 永原慶二司会」(學生社, 1974.12)の出席者略歴より出身地追加
EDSRC:20세기 일본의 역사학 / 나가하라 게이지 지음 ; 하종문 옮김 (삼천리, 2011.2) の標題紙によってSFフィールド (나가하라, 게이지) を追加
EDSRC:文化と技術 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編(東京大学出版会, 1993.4)
著者典拠ID:
DA0026947X


1.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983-1986
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
吉田孝[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.6
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
先史・原始時代の交通 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 加藤友康著
中世の交通・運輸 脇田晴子著
近世初期の街道と宿駅 安藤正人著
近世における廻船の発達 安達裕之著
江戸後期の手紙と社会 宮地正人著
鉄道の開通と地域社会 原田勝正著
渡辺信夫著
荷車 小林茂著
河岸・舟運ー武州早俣河岸の場合 村田隆三著
明治の帆船 安達裕之著
先史・原始時代の交通 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 加藤友康著
中世の交通・運輸 脇田晴子著
3.

図書

図書
網野善彦[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.8
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
原始・古代の土器製塩 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 網野善彦著
前近代の製塩技術 渡辺則文著
塩業技術の近代化 村上正祥著
漁業の考古学 渡辺誠著
古代・中世・近世初期の漁撈と海産物の流通 網野善彦著
近代漁業技術の生成 二野瓶徳夫著
焼塩 渡辺誠著
製塩用石釜 廣山尭道著
塩の流通と塩商人 富岡儀八著
魚網 神野善治著
えぞ地の漁業 秋田俊一著
原始・古代の土器製塩 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 網野善彦著
前近代の製塩技術 渡辺則文著
4.

図書

図書
田辺昭三[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1984.12
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本窯業の起点・古代窯業の成立 田辺昭三著
古代窯業の展開 田中琢著
中世窯業の黎明 白石太一郎著
中世窯業の諸相 石井進著
磁器生産の開始 佐々木達夫著
近世陶磁生産の発展 森谷尅久著
近代窯業の展開 中ノ堂一伸著
瓦の生産と流通 近藤喬一著
輸入陶磁器ー平安京跡を中心に 永田信一著
土人形 石沢誠司著
ギヤマン 棚橋淳二著
草戸千軒の陶磁器 松下正司著
日本窯業の起点・古代窯業の成立 田辺昭三著
古代窯業の展開 田中琢著
中世窯業の黎明 白石太一郎著
5.

図書

図書
山口啓二[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1984.10
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
都城建設 狩野久著
中世の土木と職人集団 三浦圭一著
中世の城館 村田修三著
用水普請 塚本学著
川除と国役普請 西田真樹著
近世初期の城郭建設 村井益男著
特論 : 城郭石垣 北垣聡一郎著
水道(用水) 波多野純著
測量技術 木全敬蔵著
沖縄の石橋 名嘉正八郎著
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
都城建設 狩野久著
6.

図書

図書
永原慶二[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.6
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
綿作の展開 永原慶二著
近世の養蚕・製糸業 工藤恭吉 [ほか] 著
近世絹織物業の展開 工藤恭吉, 川村晃正著
近世社会の綿作と綿業 林玲子著
近代製糸業への移行 竹内壮一著
近代紡績業への転換 加藤幸三郎著
羊毛の技術 角山幸洋著
日本の織機 角山幸洋著
博多織 杉原實著
藍玉・藍染・青屋 相川佳予子著
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
綿作の展開 永原慶二著
7.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.5
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
商業的農業と生産技術 深谷克己著
耕地改良と乾田牛馬耕 : 明治農法の前提 岡光夫著
酒造 柚木学著
醤油 油井宏子著
燈油 津田秀夫著
和紙 高埜利彦著
櫨・蝋 長野暹著
砂糖 岡光夫著
農書 佐藤常雄著
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
商業的農業と生産技術 深谷克己著
8.

図書

図書
山口啓二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.9
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
近世たたら製鉄の技術 土井作治著
近世の鋳物師と鍛冶 笹本正治著
金銀山の技術と社会 山口啓二著
銅山の経営と技術 佐々木潤之介著
近代鉄工業のあけぼの : 反射炉・鋳砲と高炉法の導入 大橋周治著
明治一〇年代の石炭産業 : 排水問題を中心にして 長野暹著
鞴 (ふいご) 今井泰男著
鍛冶と材料鉄 朝岡康二著
野鍛冶 佐藤次郎著
石油 (くそうず・草生水・臭水) 山岸龍太郎著
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
近世たたら製鉄の技術 土井作治著
9.

図書

図書
玉井哲雄[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.12
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二[ほか]編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
建築設計技術の変遷 中川武著
城郭と内裏の造営 渡辺勝彦著
近世後期の大工とその組織 西和夫著
近世民家の地域的特色 宮澤智士著
近世都市と町家 玉井哲雄著
西洋建築の導入と職人 初田亨著
特論 : 家具指物 小泉和子著
大工道具 : 斧/鑿/鉋/鋸 吉川金次著
屋根葺き : 茅葺きを中心として 日塔和彦
建築規矩術 岡田英男著
桶・樽 小泉和子著
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
建築設計技術の変遷 中川武著