著者典拠情報

著者標目形:
隈, 研吾(1954-)||クマ, ケンゴ
属性:
Personal
場所:
神奈川県
日付:
1954
から見よ参照形:
Kuma, Kengo
구마, 겐고
注記:
コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員
EDSRC:新・建築入門 : 思想と歴史 / 隈研吾著(筑摩書房, 1994.11)
EDSRC:反オブジェクト : 建築を溶かし、砕く / 隈研吾著(筑摩書房, 2000.7)の奥付より出生地を追加(1954年神奈川県生まれ)
EDSRC:나, 건축가 구마 겐고 / 구마 겐고 지음 ; 민경욱 옮김(안그라픽스, 2014.3) SFフィールドにハングル表記を追加
著者典拠ID:
DA01275649


1.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2023.11
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1995
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2022.3
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ク18-2]
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
隈研吾編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2021.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
隈研吾の原点となった集落調査 原広司述
集落調査から学んだ仕事のリズム 原広司, セン・クアン, 隈研吾述
第三の途の可能性 隈研吾著
苦節一〇年から「移ろう建築」へ 上野千鶴子述
バブルの大きな授業料 上野千鶴子, 三浦展, 隈研吾述
ボロさという方法 隈研吾著
コンクリートから木造へ 内田祥哉述
木造の終焉は近い 深尾精一述
混構造的に木造を捉える自由を学ぶ 内田祥哉, 深尾精一, 隈研吾述
「正義」と「傘」からの自由 隈研吾著
デザインを通した隈研吾との協働 原研哉述
一流と出会える地域をつくる 鈴木輝隆述
紙を育て、人を育てる 小林康生述
左官職人は景観をつくる 挾土秀平述
奥深いモノの世界へ 原研哉, 鈴木輝隆, 小林康生ほか述
聞き続けること 隈研吾著
緑、造園、原点は「庭園」、「日本庭園」それから「ランドスケープ」 進士五十八述
ランドスケープ・デザインの本質と建築 涌井史郎述
環境の時代の庭園がもつ機能 進士五十八, 涌井史郎, 隈研吾述
やさしい相棒 隈研吾著
アートと建築、建築はアート 高階秀爾述
未完成を完成のなかにつなげる建築家 伊東順二述
アートの未来、建築の未来 高階秀爾, 伊東順二, 隈研吾述
小さな地方、小さな場所 隈研吾著
歴史を継承して建築をつくる 藤森照信述
昭和期における権力の館 御厨貴述
建築と政治 藤森照信, 御厨貴, 隈研吾述
弁証法から微分へ 隈研吾著
小さな建築から見えてくること 江尻憲泰述
透明な構造デザインで生み出す 佐藤淳述
二〇二〇年以降の構造 江尻憲泰, 佐藤淳, 隈研吾述
LABOという場所 隈研吾著
東京とニューヨークの交流 バリー・バーグドール述
物質の詩学と物質性のイデオロギー ボトンド・ボグナール述
建築のグローバリゼーション バリー・バーグドール, ボトンド・ボグナール, 隈研吾述
東大建築の批判的遺伝子 隈研吾著
アルベルティによる設計と施工の分離 マリオ・カルポ述
VR技術とは何か 廣瀬通孝述
箱の外に出ること マリオ・カルポ, 廣瀬通孝, 隈研吾述
方法の発見 隈研吾著
隈研吾の原点となった集落調査 原広司述
集落調査から学んだ仕事のリズム 原広司, セン・クアン, 隈研吾述
第三の途の可能性 隈研吾著
4.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2021.2
シリーズ名: 14歳の世渡り術
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
隈研吾著 ; [新津保建秀写真] ; [マット・トライヴォー, 大内淳子英訳] ; [芦澤泰偉, 五十嵐徹デザイン]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.7
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 大和書房, 2020.3
シリーズ名: だいわ文庫 ; [406-1F]
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2020.2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2020.2
シリーズ名: 新潮新書 ; 848
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
内田樹編 ; 池田清彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2018.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文明史的スケールの問題を前にした未来予測 内田樹著
ホモ・サピエンス史から考える人口動態と種の生存戦略 池田清彦著
頭脳資本主義の到来 : AI時代における少子化よりも深刻な問題 井上智洋著
日本の"人口減少"の実相と、その先の希望 : シンプルな統計数字により、「空気」の支配を脱する 藻谷浩介著
人口減少がもたらすモラル大転換の時代 平川克美著
縮小社会は楽しくなんかない ブレイディみかこ著
武士よさらば : あったかくてぐちゃぐちゃに、街をイジル 隈研吾著
若い女性に好まれない自治体は滅びる : 「文化による社会包摂」のすすめ 平田オリザ著
都市と地方をかきまぜ、「関係人口」を創出する 高橋博之著
少子化をめぐる世論の背景にある「経営者目線」 小田嶋隆著
「斜陽の日本」の賢い安全保障のビジョン 姜尚中著
文明史的スケールの問題を前にした未来予測 内田樹著
ホモ・サピエンス史から考える人口動態と種の生存戦略 池田清彦著
頭脳資本主義の到来 : AI時代における少子化よりも深刻な問題 井上智洋著
10.

図書

図書
科学技術振興機構社会技術研究開発センター編 ; 藤井威 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 丸善プラネット , 東京 : 丸善出版 (発売), 2016.3
シリーズ名: 科学技術と知の精神文化 / 科学技術振興機構社会技術研究開発センター編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「科学技術と知の精神文化VI--現代日本と科学技術を巡る諸相」総論にかえて 泉紳一郎著
新しい福祉社会実現へ向けての日本の戦略 : スウェーデンの例を参考にして 藤井威著
場所と建築 隈研吾著
イノベーションを持続するダイナミック・コミュニティに向かって 野中郁次郎著
日本社会は科学をどう観ているか : 日本社会の世界観の形成と変遷 市川惇信著
科学者は人間である : 生命誌の視点から 中村桂子著
幾何学的感性と知的野性 : 宇宙構造物をつくる 三浦公亮著
女性研究者が育つ精神文化とは? 郷通子著
コレステロール低下剤「スタチン」の開発史 : スタチンと歩んだ五〇年 遠藤章著
数学による材料科学研究 : トポロジカルな視点で 小谷元子著
「科学技術と知の精神文化VI--現代日本と科学技術を巡る諸相」総論にかえて 泉紳一郎著
新しい福祉社会実現へ向けての日本の戦略 : スウェーデンの例を参考にして 藤井威著
場所と建築 隈研吾著
11.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1410
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.11
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1160
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
鈴木博之 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2007.9
シリーズ名: 奇想遺産 ; [1]
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
二川幸夫編集 ; 隈研吾論文
出版情報: 東京 : A.D.A.EDITA Tokyo, 2005.9
シリーズ名: GAアーキテクト / 二川幸夫編集 ; 19
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
隈研吾建築都市設計事務所編著 ; 隈研吾文
出版情報: 東京 : 彰国社, 2003.8
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
黒川紀章, 隈研吾編
出版情報: 東京 : 彰国社, 2002.5
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : TOTO出版, 1995.2
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 新曜社, 1994.12
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1994.11
シリーズ名: ちくま新書 ; 016
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
隈研吾著
出版情報: 東京 : 鹿島出版会, 1989.7
所蔵情報: loading…