著者典拠情報

著者標目形:
平勢, 隆郎(1954-)||ヒラセ, タカオ
属性:
Personal
場所:
茨城県
日付:
1954
から見よ参照形:
平勢, 隆郎||ヒラセ, タカオ
Hirase, Takao
平势, 隆郎||ヒラセ, タカオ
平㔟, 隆郎||ヒラセ, タカオ
注記:
東京大學東洋文化研究所教授
名前の「隆」の字は夂と生の間に一が入る
SRC:春秋晋国「侯馬盟書」字田體通覧 (1988.3)
EDSRC:中國古代紀年の研究 : 天文と暦の檢討から / 平勢隆郎著(汲古書院, 1996.3): 奥付の記述(1954年茨城県生)によるPLACE、DATE、SFの追加。
EDSRC:都市国家から中華へ : 殷周 春秋戦国 / 平势隆郎著 (講談社, 2005.4)
EDSRC:「八紘」とは何か / 平㔟隆郎著 (汲古書院, 2012.3)によりSFを追加
EDSRC:「仁」の原義と古代の數理 : 二十四史の「仁」評價「天理」觀を基礎として / 平勢隆郎著 (東京大學東洋文化研究所, 2016.11) により「東京大學東洋文化研究所教授」を追加
著者典拠ID:
DA02709063


1.

図書

図書
濱下武志, 平㔟隆郎編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2015.3
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Interest . 世界に出会う各国=地域史||セカイ ニ デアウ カッコク=チイキシ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漢字世界の拡大と「中華」意識 平㔟隆郎 [執筆]
私たちの歴史としての「中国」 : 『古事記』『日本書紀』が成り立たせる「中国」 神野志隆光 [執筆]
中華世界の変貌 : 「小中国」から「大中国」へ 片岡一忠 [執筆]
朝鮮史から見た明清中国 寺内威太郎 [執筆]
ベトナム史から見た中国近現代史 今井昭夫 [執筆]
中国史に見る周辺化の契機と展開 : 方法・制度・政策 濱下武志 [執筆]
歴史意識と世界像 : 「南越」の歴史は中国史かそれともベトナム史か 吉開将人 [執筆]
東アジアの亀趺碑 平㔟隆郎 [執筆]
儒教とその真理性 堀池信夫 [執筆]
都市と農村 夏井春喜 [執筆]
女性史の視点 小林徹行 [執筆]
華僑・華人 : もうひとつの「中国史」 廖赤陽 [執筆]
環境と治水の歴史 : 中国を制するもの,水を制すべし 黨武彦 [執筆]
「統」への欲望を断ち切るために : 中国史の書き方と読み方 中島隆博 [執筆]
漢字世界の拡大と「中華」意識 平㔟隆郎 [執筆]
私たちの歴史としての「中国」 : 『古事記』『日本書紀』が成り立たせる「中国」 神野志隆光 [執筆]
中華世界の変貌 : 「小中国」から「大中国」へ 片岡一忠 [執筆]
2.

図書

図書
平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 東京大學東洋文化研究所, 2012.3
シリーズ名: 東京大学東洋文化研究所報告
東洋文化研究所紀要 ; 別冊
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
尾形勇, 平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2009.7
シリーズ名: 中公文庫 ; [S-22-2] . 世界の歴史||セカイ ノ レキシ ; 2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
平勢隆郎, 井上直美, 河村久仁子編
出版情報: 東京 : 東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター, 2006.3
シリーズ名: 東洋学研究情報センター叢刊 ; 6 . 東京大学東洋文化研究所所蔵古写真資料目録||トウキョウ ダイガク トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ ショゾウ コシャシン シリョウ モクロク ; 1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
平势隆郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.4
シリーズ名: 中国の歴史 ; 02
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2001.6
シリーズ名: 中公新書 ; 1593
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
尾形勇, 平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1998.5
シリーズ名: 世界の歴史 ; 2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1998.12
シリーズ名: 東京大学東洋文化研究所報告
東洋文化研究所紀要 ; 別冊
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
平勢隆郎著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1996.3
シリーズ名: 東京大学東洋文化研究所報告
東洋文化研究所叢刊 ; 第18輯
所蔵情報: loading…